私の現場日誌

カテゴリー:diary

感謝

Date : 2016.07.07 / Category : diary

午前中の事務所は、

2階のゆめいろスペースから、楽しそうな音楽と歌声が聞こえていましたおんぷ♪ デコメ絵文字

 

今日行われた体験教室は、五感リトミック

IMG_1616

 


レッスンの後はドルチェをいただきながら、住まいのプチセミナー。

みなさんに、この空間を気に入っていただけたようで、

「木のいい香りがする好きなの♪ デコメ絵文字

と、嬉しいお言葉をニコニコ デコメ絵文字

 

たくさんのご参加、ありがとうございましたびっくりマーク デコメ絵文字

 

 


 

快適な訳は

Date : 2016.07.04 / Category : diary

毎日、どんより灰色の空。じめじめしいて、じっとしていても不快に感じます。


でも、事務所にいると快適伸ばし棒 ~ハート デコメ絵文字

それはきっと、漆喰の壁と無垢の床のおかげ。

無垢材は、製材した後も呼吸して生きています。湿気を吸ったり吐いたりするんです。

乾燥すれば水分を吐き出し、湿度が多いときは水分を吸い込んで、環境を調整してくれます。今の梅雨時期や夏に素足で無垢の床を歩いた時の快適さは、このおかげなのですね。

さらりとしていて不快な感じはゼロです顔 デコメ絵文字


わが家はアパート。床は合板フローリングですので、呼吸して調湿してくれるはずもなく、ベタベタした嫌~な感じがします。

無垢材は温度・湿度の変化で膨張したときは床が反ったり、乾燥して収縮したときは継ぎ目に隙間が空きやすいこともあるなど、デメリットに思われることもあるかもしれません。

でも、自然素材に囲まれた気持ち良さは格別。

 

 

↓↓↓こちらは今現在の事務所の床。

IMG_1614

 

 

 

 

 

 

 

傷や汚れはありますが(画像ではわかりにくいかもしれません、すみません汗 デコメ絵文字)、やすりで擦れば綺麗になるものもありますし、気になる普段のお掃除は、掃除機にクイックルワイパー、きつめに絞った布での水ぶきも大丈夫ですよ♪

気になる傷も年月を経て、「そうそう、この傷はあの時〇〇が~」と、思い出話で盛り上がる日が来ますビックリマーク デコメ絵文字
そう思ったら、傷にも愛着が湧いたりするかもしれませんね喜ぶ デコメ絵文字

みなさまそれぞれの、素敵な思い出が増えますように☆ デコメ絵文字


香りのチカラ

Date : 2016.06.27 / Category : diary

子供を出産して、育児に加え家事もこなしているママ達。思い通りにいかなくてイライラしてしまったり、ときには落ち込んでしまったりすることもありますよね。

そんな時は、好きな香りで心をリラックス。

ストレスを受けた心を香りのチカラで「おつかれさま」と休ませてあげませんか?

 

リラックスしたいとき、気持ちを落ち着かせる精油

ラベンダー、カモマイル、スイートオレンジなど

 

気分が滅入っているとき、リフレッシュできる精油

グレープフルーツやレモン等の柑橘類、ゼラニウムなど

 

アロマディフューザーやアロマポットを使ってお部屋で香りを楽しんだり、ハンカチに好きな香りの精油を1〜2滴垂らしてリフレッシュする方法もお手軽ですね。家事をしながら香りを楽しむ方法もいくつかあるようです。

 

拭き掃除の時に

拭き掃除をする場合バケツの水に精油を2〜3滴垂らして使用。殺菌効果が期待できる精油をセレクトするのもイイですね。

 

掃除機がけに

掃除機のフィルター部分に精油を4〜5滴垂らして掃除機をかければほんのりいい香り。

 

お掃除にお勧めの精油

☘ラベンダー(抗ウイルス・抗菌・防虫)

☘スイートオレンジ(空気中の殺菌)

☘ティートリー(抗ウイルス・抗菌・防虫)

☘パロマローザ(抗ウイルス・抗菌)

☘レモングラス(防虫)

☘シトロネラ(防虫)

 

 

明日6/28(火)は、そんなアロマを活用した体験講座が開催!

今回は虫除けスプレーを作ります♪

6体験_001

 

 

 

 

 

 

 

私も興味津々☆とっても楽しみです。

 

 

 

カビを防止

Date : 2016.06.24 / Category : diary

ジメジメ湿度が高いこの季節、気になるのがカビですよね。

週に一度でお風呂のカビをバッチリ激減させる方法をご紹介します。

お風呂のカビの原因は皮脂や石鹸カスなので、入浴後は浴室全体をシャワーで洗い流すのが一番です。
今までは入浴後に冷水シャワーをかけるといいなどどと言われていましたが、
実は逆効果だったようですねガーリー デコメメ絵文字冷水で流すとカビの胞子が飛び散ってしまうんだとかモノクロ(汗) デコメメ絵文字
実際に冷水で流した浴室の空気を培養してみたら、胞子の数がなんと500倍に膨れ上がるという結果に! デコメメ絵文字

ですので冷水シャワーで洗うのはやめておきましょう。

実はカビを死滅させるには、45℃以上のお湯が効果的無題 デコメメ絵文字45℃以上ならありとあらゆるカビが死滅し、
石けんカスも洗剤いらずで落とせるそうです。

こうやって週に一度、浴室内にまんべんなくお湯をかけるだけでカビを予防できて、
しかもすでにあるカビも退治することができるなら、これはもうやるしかないですよねぐっ デコメメ絵文字

 

 

 

日常

Date : 2016.06.22 / Category : diary

仕事復帰をして、日々のペースがなんとなく出来上がってきた今日この頃です。

先日、娘の通っている幼稚園で運動会がありましたびっくりマーク デコメ絵文字
娘と主人とで参加した ”かっけこ” の競技。
実際はゴールまでトコトコ歩いたのですが、途中で担任の先生を見つけた娘は主人そっちのけで、
先生に「だっこ~」とせがんでいました(笑)顔文字 フフフ デコメ絵文字
お父さんよりも先生のほうが好き・・・!?
そんな娘の姿を見ることができて(主人はショックを受けたかもしれませんが・・・)、この何週間という中で先生にそんなにも懐いているなんて~ デコメ絵文字と、なんだかとってもうれしかったです♪
先生も仰っていましたが、「他の先生もたくさんいる中でも(娘のクラスは6人の先生がみてくれています)、いつも自分のところに来てくれるのできちんと認識しているんですね~」と。
娘がそれほど大好きになったⅠ先生、私も大好きですえへへ デコメ絵文字

自分の子供ひとりみているのも大変と思ってしまったり、普段家ではどうしても片手間で何かをしていなければいけないことが多くなるので、ふと目を向けると「ちょっと、ちょっと!!あわてるパンダ デコメ絵文字」そのあとにはついつい「ダメ!」と連発してしまっていて、反省汗×下げ↓↓ デコメ絵文字
幼稚園はただ預けるという認識だったのですが、先生も私たち家庭と連携して娘の育児を共有してもらえている感じがして、私自身、ココロが少し軽くなった気がしていますきらきら デコメ絵文字

 

 

よろしくお願いします

Date : 2016.06.18 / Category : diary

6月も半ばを過ぎまして、早いです!1年の半分が終ろうとしています。

産休・育休合わせ、約1年程お休みをいただいておりましたが、今週から仕事復帰となりました。

娘も幼稚園に通い始め、園での生活をとても楽しんでいるようです。幼稚園初日、
泣くんだろうなー。。。と覚悟して行ったのですが、たくさんのおもちゃとお友達に興味津々!
「後で迎えに来るからね~」と声を掛けてみたものの「誰か呼んだー?」くらいの反応で
拍子抜けの母でした…汗 デコメ絵文字
何はともあれ、頼もしい娘です笑顔 デコメ絵文字

 

家族が増え、毎日やることが盛りだくさんぱんだ デコメメ絵文字なのはきっと私だけではないはず。。。
日々生活していく上でこうだったらいいのにと思うことが沢山あります。
子供には触られたくないけれど、アパートだとどうしてもスペースが限られているために
どうすることもできない→その場しのぎで移動→なんだか雑然とした部屋→イライラ悩~~ デコメ絵文字
と。これは私の場合ですが。
同じくらいのお子さんがいらっしゃるご家族がご相談に来られお話を聞いていると「わかる~ビックリマーク デコメメ絵文字」と、大きくうなずいてしまいます。

私もマイホーム憧れるな~ハート♡ デコメメ絵文字

 

皆さまの素敵な住まいづくりのお役に立てるように奮闘したいと思います伸ばし棒(星) デコメメ絵文字

 

 

 

私の頭の中

Date : 2015.10.31 / Category : diary

子育てに追われていると、部屋をいつでもスッキリ片付けておくということがなかなか難しいです。

アパートですと収納も限られているので、なるべく物を増やさないように心掛けているのですが、やっぱり家族が増えれば必要なモノも増えるわけで。。。特に子供のおもちゃは色使いが多様なのでどうしてもごちゃごちゃして見えがちに。

最近の私の収納用品はとにかくカゴ!

入れるものをある程度分類して、あとはポイポ〜イ。

カゴで統一感も出れば、よりスッキリに近づけます。

 

もうひとつ悩みのタネであるのが洗濯物。これからの季節は部屋干しメインになってしまいますね。あったらイイなと思うのがランドリースペース。洗濯をしてそのまま干せて、たたむ→アイロン掛けもその場所で出来る。そして、その部屋のどこか1面を壁面収納として、ファミリークローゼットの機能も持たせ、たたんだものはそこに収納。各々必要ならそこから部屋に持ち運ぶようにしたら子供の躾にもなるかなーと、急な来客時にも目に付かないですし(^^)

今はまだ私の頭の中でしかありませんが、いつかカタチにしたいものです。。。

 

 

 

 

あっという間に。

Date : 2015.06.08 / Category : diary

早いもので、もう6月。

新しい年が始まったばかりと思っていたのに、もう1年の半分が経とうとしていることに驚きます(゚o゚;;

私は出産を控え、現在産休をいただいております。予定日も間近に迫り、今はもういつ産まれてきてもOK!とお医者様に言われて、ようやく少しですが危機迫るものを感じているところです(^^;;

最初は、”もにょもにょ”とくるこれが胎動かな??と感じていたものが、今では「痛たたたッ!!!!!!!!!!」と思うようになり、いつの頃からか”しゃっくり”も感じとれるようになりました。

前回の妊婦健診のできごと。学生さんが実習ということで、普段は助産師さんが行う腹囲の測定や子宮底長の測定を学生さんが担当。そして、お腹の赤ちゃんの心拍を確認するため、私のお腹を触り位置を確認。助産師さんの「どっちが背骨側かわかった?」との問いに、「左だと思います。」と。残念ながら学生さんの見解はハズレだったのですが、その時すかさず助産師さんが、「ホントに〜??私は見た感じこっちだと思うけどな〜」と私の右側に赤ちゃんの背中がきているとズバリ!きっとこの学生さんも見ただけでわかるようになる時がやってくるのでしょうね♪

私も初めての出産で何もかもがわからないことだらけ。勝手に親近感が湧いて、お互い頑張ろうね!!なんて思ってしまいました♪( ´θ`)ノ

 

 

 

 

 

ハンドメイドが楽しい

Date : 2015.05.18 / Category : diary

 

このところ、おしゃれな海外女子がファッションアイテムさんの絵文字として使っているという紙粘土。

 

今回もイベント用の試作品作りです。

GWのお休み中に素材をたくさん作ってもらい、私はイチバン楽しい色付け作業を担当しますさんの絵文字

 

クッキー生地のように均一に伸ばして型で抜いて、

IMG_1608

そしてそのまま乾燥。

 

ここから私の出番となり、

表面や側にヤスリをかけたあと色付け→ニスを塗って完成さんの絵文字

IMG_1609

今回は事務所にあるPOSCA(ポスカ)を使って色付けをしてみました。
色を重ねても滲まず、発色もキレイで優秀ですね~さんの絵文字

 

裏側に金具を付けたらブローチにもさんの絵文字
アイディア次第でいろいろな小物やアクセサリーに使えそうなので、
まだまだ試してみたいと思いますさんの絵文字

 

 

 

 

内観

Date : 2015.05.02 / Category : diary

 

平面図では見えてこない所も立体的に表すことによって、
より伝わりやすくなりますね。

試し塗①

今回は着色もしてみました。

楽しくて大好きな作業のひとつですさんの絵文字

 

 

ハンドメイドで

Date : 2015.05.01 / Category : diary

 

只今イベントを企画中で、少しずつ準備を始めているところです。

 

モザイクタイル。

IMG_1600

色の種類もたくさんあって、見ているだけでも楽しくなっちゃいますハート by tanballin.

 

 

シンプルなフォトフレームも簡単に自分だけのオリジナルに変身ですさんの絵文字

IMG_1598'

 

どの色を使おうか、どんな配置にしようかナ。。。と、

悩んでいる時間も楽しく、出来上がりもうれしいさんの絵文字

 

誰にでも簡単にできること、
そして、なによりも楽しんでもらえるイベントになればイイなと思いますさんの絵文字

 

 

 

 

 

お部屋に色を

Date : 2015.04.04 / Category : diary

 

ついに県内も桜の開花が発表され、各地に春の便りが届いていますねさんの絵文字さんの絵文字

” 春 ” と言ったらご入学シーズン。
子供部屋について考えるという方も多いのではないでしょうか?
みなさんそれぞれ、子供部屋についての考えをお持ちだと思います。
お子さんが大きくなるまではひとつの空間として広く使って、個室が必要になったら壁を作ろう!とか、収納家具で区切ろうとお考えの方も様々かと思います。
そんな子供部屋をしつらえるにあたって一番悩む内容と言ったら・・・

「色」だそうです。

春になると特にカラフルでにぎやかな柄がお店に並ぶようになって、ついつい購買意欲も高まってしまいますさんの絵文字

今回は、色についてご紹介します。
カーテンや小物類に。。。
ご新築される方は大胆に壁紙をというのもアリですねさんの絵文字
当社でご新築された素敵なお宅も参考にさんの絵文字

まずは、暖色系
赤ちゃんの目に最初に映る色は暖色系なんだそうですよ。特に赤やオレンジだとか。
お子さんが4歳くらいまでは暖色系のお部屋で過ごすと、よく笑う!活発!お話が上手になる!といった効果が期待できるとかさんの絵文字
ちなみに泣き喚く赤ちゃんをピンクの部屋に移動させると30分程で落ち着きを取り戻すという実験結果もあるそうです。ママのおなかの中にいた時の記憶が関係してるのでしょうかさんの絵文字
そして、そして!
わたしたち成人女性は5歳若くなるそうですよさんの絵文字

続いて、ビタミンカラー
幼稚園に通いだす3~4歳、小学校低学年の間は少しハッキリしたグリーンや黄色を入れてあげると自分に自信が持てると言われています。
ただし寝室を兼ねている場合は、グリーンは眠れない色の代表色にあたるそうなので取り入れる場合は控えめがいいかもしれませんね。

最後に、寒色系
こちらは集中するのに適した色です。
受験シーズンを迎えたお子様のお部屋にブルー系を取り入れてあげると、机に向かいやすい傾向になるかもしれませんよ~さんの絵文字
こちらも、全体をブルー系でまとめてしまうと寒々しくなってしまうので、補色となる木目を入れて温かみを保つことをおススメします。
ダイエットしたいという方もお部屋をブルー系にすると食欲を抑えられる効果があります。

 

ちなみに数々ある色の中で、脳に残りづらい印象の色は、茶色。
木目やレンガなどは、落ち着く・安らぐという印象であるのと同時に、見ていても疲れることがないという利点もあります。
わたしもナチュラルなベージュ色が好きだったりしますさんの絵文字

 

 

当たり前だと思っていること

Date : 2015.03.27 / Category : diary

 

小さなお子様をお持ちのご家庭では、もしかしたらお困りの方もいらっしゃるのかもしれません。
家具の裏に転がっていったおもちゃを追いかけて、ホコリまみれになったそのおもちゃを口に運んでしまう・・・
ハイハイを始めたばかりのお子様がよだれで濡れた手でコンセントに指を・・・さんの絵文字さんの絵文字
はたまた、コンセントを抜いてしまう・・・さんの絵文字

その上、気づいたらホコリが溜まっているなんてこともあるし、掃除機をかける度にかがんでコンセントを抜き差し・・・

海外のコンセントはもっと高い位置にあって、スイッチと変わらないくらいの位置についていたりもするそうです。お掃除用具も、掃除機はスタンドタイプのものが多かったり、あとはモップなどでしょうか。
こちらと違って腰をかがめたりすることが少ない生活のために、年をとってもあまり腰が曲がっているという印象がないのでしょうか??

日本も最近はかなり便利なものが増えてきていますね。お掃除ワイパーの類だとかは、きっとかなりの方が使われているんじゃないかな?
生活スタイルの変化が影響しているのも大きいと思います。フローリングの床にソファに座るというスタイル。
新築でも畳の和室がないというお宅も見かけますさんの絵文字

ですので。。。
それが当たり前と思っていることでも、少し見直してみてもいいのかもしれませんねさんの絵文字

例えば、車椅子に乗って生活をしている方はどうなんだろう?
下の位置よりも、体制をあまり変えることなくコンセントを使えるほうが使いやすくはないのかな?
そんなことも少し気になります。

 

 

見よう!知ろう!感じよう!②

Date : 2015.03.20 / Category : diary

 

きのうは住宅見学会のポイントとして、行く前に少しだけイメージをしてみるということをお話ししました。

引き続き今日は・・・

 

見えないところ

完成してしまうと見えなくなってしまう部分も実は重要です。
骨組みだけではなく、断熱材などもその部分です。
これは、完成見学会やモデルハウスで確かめることは難しいですが、構造見学会が開催されていれば見に行ったり聞いたりしてその会社の詳しい工法を確かめることができますさんの絵文字

構造に関する法律はどんどん厳しくなっていますが、断熱に関してはまだ軽視されているような感じを受けます。どんな断熱材を使用するかによってその後の住宅環境を左右することになりますし、家そのものの寿命にも大きく関わるほど重要です。
もし断熱材の質が原因で壁の中に湿気が溜まってしまって内部結露というものを起こしていたとしたら、大切な家の骨組み(構造材)をも腐らせてしまうことにもなりかねません。それだけにとどまらず、壁の中でカビが生えてしまうと、お部屋の中にその胞子が飛び家族の健康に害を及ぼすこともあります。
壁の中なので、なかなか異変に気づくことはできないかもしれませんし、気づいたとしても修復にはかなりのコストが掛かってしまうなんてことになったら悲しいですよね。。。

 

五感も大切に

目で確かめられることを主にお話してきましたが、実際に見学会に足を運んで感じることが、
何より一番のポイントです。
簡単に言うと・・・

frillfleurさんの絵文字  好きかどうか
frillfleurさんの絵文字  心地いいと感じるかどうか

です。

どんな匂いがしますか?
どんな音が聞こえてきますか?
どんなふうに感じますか?

ココロと身体が正直に教えてくれるはずですさんの絵文字

「木の香りがしてとっても癒される」
「床が気持ちいいからゴロンと寝ころびたくなる」
「なんだか落ち着くので、ついつい長居してしまう」
などなど。

 

少しでも参考になりますようにさんの絵文字

 

 

 

見よう!知ろう!感じよう!

Date : 2015.03.19 / Category : diary

 

お引渡し済みのお宅。

IMG_0434
外構部の工事に入っています。

 

 

さて、みなさんさんの絵文字
マイホームを建てたいと思ったとき、まず何をしますか?

さんの絵文字ネットで調べる
さんの絵文字完成見学会やモデルハウスを見に行く
さんの絵文字広告を見る

文字や写真などの情報ももちろん大事ですが、百聞は一見に如かず・・
実物を見ることが大事ですさんの絵文字

とは言っても、家を建てることは人生で何度も経験することではありませんよね。
ほとんどの方が初めてなのではないでしょうか。
そして実際に家を見ても、
「素敵だとは思うけれど、どこで良い家と判断したらいいのかわからない」
「どれも同じように見える」
「どこがポイントかわからない」
と、思う方も少なくないと思います。

そこでさんの絵文字
住宅見学会を見る際のポイントを少しまとめてみたいと思います。

 

まずは行く前

自分や家族がどんな家に住みたいのかを考えてみてください。

キッチンはもっと広く
子供部屋はもう一つ欲しい
リビングは庭に面していて大きな窓も・・・

もしも、住みたい家がイメージしにくいということであれば、現在の住まいでの住みにくいところを考えてみてはどうでしょう。
例えば、キッチンを改善したいと思っているとしたら、見学に行った際にアレコレ気にしながら見ることができますよね。
「これはこれで自分にしてみたら使いにくいかも・・・」など、新しい気づきもあるかもしれませんよさんの絵文字

 

まだある『住宅見学会』のポイント、
続きはまた明日。

 

3 / 1712345...10...最後 »