消費税率引き上げを前にして、建築工事の契約、着工を急がれている方も多いかと思います。でも中には、大急ぎで間取りの打合せをしても納得のいかない建物になってしまうのは嫌だからゆっくりプランを詰めたいという方もいるはず。そんな方へ向けての緩和措置制度です。
ホームページによると…
『すまい給付金は、消費税率引き上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために導入を予定している制度です。消費税率8%時は収入額の目安が510万円以下の方を対象に最大30万円、10%時は収入額の目安が775万円以下の方を対象に最大50万円給付することとしています。』
とあり、読んでいくと中古住宅へも適用されるとあります。
詳細はこれから勉強しなければなりませんが、家を建てたい、家を探したいとお考えの皆様に分かり易くお伝えできるよう、きちんと把握したいと思います。
すまい給付金制度について、事業者である私たちへの説明会(講師 国土交通省担当官)もこれから始まります。
すまい給付金ホームページ http://sumai-kyufu.jp/
昔は窓周りを覆う物としてはカーテンしかありませんでしたが、現在は窓の形状やお家の雰囲気、生活スタイル等により、さまざまなウィンドウトーリートメントがありますね♪
カーテンはもともと外からの外気を入れない、室内の暖かい空気を冷やさないなどの役割もあるため、冷暖房効率を上げるには効果的です!!
カーテンの素材で多いものは何でしょう?ポリエステル(化学繊維)でしょうか。家や家具の材料にこだわるという方は多いですが、カーテンの素材までこだわるという方は少ないように思います。ポリエステルなどの化学繊維とコットンやリネン等の自然素材の違いは、
化学繊維・・・色柄が豊富でほとんどのものがご家庭で洗えます!
自然素材・・・化学繊維では出せない独特の風合いや肌触り。木の家具や人間と 一緒で呼吸をしているので湿度によって伸縮します。
どちらが絶対に良いとは言い切れませんが(私はコットンのカーテンを洗濯機で洗い、思いっきり縮ませました・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 )、お客様の性格や、取り付ける場所・使用目的に応じて選んでいただければと思います。洗えるに越したことはありませんが、そもそもカーテンの汚れというのはカーテンに付着したほこりなどが太陽光で焼き付けられることによって黒ずんできます。そうなる前にたまにカーテンレールから外して軽くほこりを払ったり、掃除機をかけてあげれば無理に洗濯をする必要もないですよ~(o^―^o)
なんだか最近思うこと
Date : 2013.07.12 / Category : work/ まちづくり/ 家づくりアドバイザー/ 店舗/ 新築