私の現場日誌

春先の訪問1

Date : 2012.04.26 / Category : プライベートデザイン/ 新築

建築させていただいた 御宅 お店に春先のメンテナンス訪問
昨日は 茶室やあずまや 本宅を造らせていただいた御宅です。
茶室はほんの4坪でしたが、設計 しつらえ 思いっきり悩みました。
いい勉強でした。

20120426-074519.jpg

20120426-074542.jpg

20120426-074556.jpg
建築してから二年がたちましたが 段々といい味が!
お施主様も公開されると嬉しいなとのことでそのうちに本宅や祠も写真アップします。
茶室はお申し出があればどんどん茶会などに使ってください、その方が建物が喜びますとのことでした。

20120426-075056.jpg

開所式

Date : 2012.04.19 / Category : プライベートデザイン/ リフォーム/ 店舗

美容室コンサルティングの会社 BBジャパンさん 新規移転 改装 開所式の為に神主様にお祓いをしていただきました。

20120419-182625.jpg
これから若い人たちの開業のお手伝いのため、事務所と展示ブースを車庫部分を改装しました。
コンセプトはガレージ ? じゃそのままでは!
で、ヨーロピアン風とアメリカ映画の納戸をアレンジ カフェレーサーとその卵達が集う場所にして見ました。

20120419-183330.jpg

20120419-183343.jpg

20120419-183425.jpg

20120419-183606.jpg

元(はじめ)の家@日記 4月10日(火) 遣方出し(やりかただし)

Date : 2012.04.10 / Category : 未分類

本日は快晴! 春を感じる1日でしたね。
皆さん、建築現場でこのような光景見た事あるでしょ。
これは家を建てる工程の一番初めに行われる「遣方出し(やりかただし)」という作業なんです。

遣方出しは、建物の大きさや高さなどを決める大切な工程なんですね。この遣方出しを間違えてしまうと、すべてに狂いが生じてしまいます。なんたって、これを元に基礎工事が行われますから慎重に。今回は設計士、工事関係者と共におこなってきました。

元(はじめ)の家@日記 4月8日(日)

Date : 2012.04.08 / Category : 新築/ 未分類

今日はいよいよ地鎮祭。

これから建築が始まる家の名前は 《元(はじめ)の家》

「気軽に集えて、家族が一緒で 明日の元気のもとになる家」

という願いを込めて、勝ってながら付けさせていただきました。

まだまだ若いご夫婦+赤ちゃんの3人家族の施主様と出会ったのはフェイスブック

上だったんですよ。

「はじめまして。 イ○カ○の家で新築しようと考えてます。 ミ○ワとも悩んでいます。

イ○カ○の家、耐震、耐雪強度は充分でしょうか? いきなりの質問ですみません。

ちなみに、今まで1ヶ月ほど間取りや仕様の打合せをしてきて、 4回見積もりを出して

もらいました。 来週月曜にはイ○カ○と契約するつもりです」

とお便りを頂いたのが今年の1月。

その日以後、土地問題や耐震・耐雪・シックハウス・建築費用・銀行ローンなど

様々な事柄についてご相談を頂き、又は提案をさせて頂き、繰り返しお話しをさ

せていただきました。

そしていよいよ地鎮祭!

朝からの雪が心配されましたが、地鎮祭が始まるとサッと止み、宮司さんの横笛の

音も軽やか♪♪

「小片さん、やっとここまで来ましたね」の施主様の一言が印象深く心に。

さて5月11日の上棟式に向け、着工します。

元(はじめ)の家2

Date : 2012.03.14 / Category : news >/ プライベートデザイン/ 住宅模型/ 新築

最初にどんな家づくりをお考えになられているのですか?とお聞きしたらとにかく丈夫な家が欲しい、耐震性能は?積雪は?といろいろとお知りになりたいことが多く 一つ一つお答えすることに、その時点でプレゼン資料や間取りプランを提出しているハウスメーカーが二社。 その資料を見せていただいたところ、建物の建つ方位も採光も何も考慮しないA・B・Cプランのどれかを土地に当てはめただけでした。  間取りプランはさておきまずは最初に知りたい耐震性能についてこの二社はどういっていましたかとお訊ねすると M社はうちはプランを最終的に一級設計士が設計するから大丈夫CMもすごいでしょうとの答え  I社はうちの建物は耐震等級が1だからすごいんです 十日町でも実績がありますと言われたとのことでした。  M社については一級建築士が設計するから大丈夫はないんじゃないですか?  間取りプランを考えるときにお客様の考えを最大限取り入れ 耐震も考慮したプランをするのが当たり前で、決まりきったプランを建築士が設計するのはただの申請書書きで、そこで問題があれば数字上の耐震性能を上げるために部分補強をするというレベルです。I社についてはそもそも勘違いされていて等級が一番だから偉いと思われているみたいですが、耐震等級1というのは、基準法最低限クリアレベル、これ以下はないんですが間違ってるんじゃないでしょうか? お客様 えっつ そうなんですか? で絶句  さてここから新たな家造りのスタートです。

 

元(はじめ)の家1

Date : 2012.03.08 / Category : diary/ プライベートデザイン/ 新築

お施主様から家造りの過程をアップさせていただくことの許可をいただきました。

4月から着工の予定です。今までの経過などを順を追って連載していきたいと思います。

いつもは家の名前を付けたりするのは、お施主様の家に勝手な色を付けてしまいそうなので遠慮していましたが、家を建てることでなく暮らしてゆくための核となる家の将来像として、

「気軽に集えて、家族が一緒で 明日の元気のもとになる家」というお言葉をいただきましたので

「元(はじめ)の家」という題でスタートすることとしました。

勝手なイメージです。

気取ることのない花 花言葉 元気のサイネリア(小菊)です。

 

 

住まいを創るということ

Date : 2012.02.28 / Category : diary/ プライベートデザイン/ 新築

住まいづくりを仕事としてさせていただいてから、今まで、同じ間取りや 外観の家は造ったことがありませんというかお客様と相対してお考えを聞き、たった一つしかないその場所に、お客様の家を創造していくのですから違って当然です。satousoto050satousoto216不思議なのは同じ外観、同じ間取りをいっぱい作る=ローコスト  っていうイメージをつくって決して安くない大量生産の家を莫大もない広告、

人件費で作りたがるハウスメーカーとその真似をしたがる工務店 それと作品と言って独りよがりのワンパターンの家を作る先生・作家たち  本来であれば、その人、家庭のためのオンリーワンを予算と希望に合うように創り出すが私たちの本来の仕事なのに。 satousoto097

建築の法律とは最低ライン?

Date : 2012.02.22 / Category : diary/ プライベートデザイン/ 新築

建築基準法は普段あまり聞いたことのない法律だと思いますが、家づくりを考えたり、進めたりするうえではと必ずでてくる法律です。

よく聞かれるのが、工務店さん、設計士さんが基準法が厳しくてなかなか通らないと言って先に進まないで困っていますがどうしましょう?  さて基準法とはなんでしょう。基準法法令第一章第一条 目的には ≪この法律は、建物の敷地、構造、及び用途に関する最低の基準を定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り・・・・・・・・≫と書かれています。 平たく言えばこの基準以下では生命、健康、及び財産の保護ができない可能性があるということなんですよね。  ですから設計士とは常にそれを念頭においてより良い住まいを提案・提供する義務があるわけです。

ハウスメーカーさん 工務店さん に疑問点はしっかりと聞きましょう。

 

 

木造三階建

Date : 2012.02.20 / Category : プライベートデザイン/ 住宅模型/ 新築/ 未分類

3月より市内で木造の3階だて着工予定です。 構造計算があったり 防火規定が難しと他の工務店さんは敬遠されているようですが、うちは自社内で計算 検討するので、外注料金や打ち合わせ不良に施工ミスが有りませんので、建ぺい率や住まい方の検討をして3階建でお施主様にのメリットがあれば、お勧めしています。現在構造検討用のかわいいラフモデルですが、決定モデルもこれからの作成ですので順次アップします。

20120220-192218.jpg

地盤調査にて・・・・

Date : 2012.02.15 / Category : diary/ プライベートデザイン/ 新築

昨日 これから新築させていただくお施主様の土地の 地盤調査をしました。 建物のちょうど真下があり得ないほど強固な地盤でデータが取れません。 念のため他の場所で調査して見てると予想どおりのデータが ちょっと本格的に地盤調査だけではなくどのような要因かを調べる必要があります。 造成販売の不動産屋さんに確認 さらに御施主様よりも連絡していただいても 地盤が良くて良かったですねの呑気な言葉 キチンと調査書を作って解決しなければなりません、

20120215-213430.jpg

20120215-213442.jpg

雪が心配

Date : 2012.01.30 / Category : プライベートデザイン/ 店舗

昨年末から工事させていただき 先週オープンした十日町のクレアドール アンブローテさん 雪が心配 十日町はすごいんだろうな。

20120130-195335.jpg

20120130-195447.jpg

20120130-195511.jpg

20120130-195528.jpg

仮称 出会いの家 2

Date : 2012.01.28 / Category : 未分類

お施主様と 仮称でなく本当の名前を決めないといけないかな? ラフプランだけれども間取りも考えて  大事なのは模型を見てもらい 初めてこうではない こうしたかった こんなにしたいという熱い想いを持っていただくこと だから何度でも提案します。