女性建築士の想うコト

カテゴリー:基本

カホン♪ワークショップのおしらせ♫

Date : 2018.05.11 / Category : / /

先日もお話しましたけれど、ワークショップ用に工具とお試し演奏用のカホンを準備しています。

これには少々訳がありまして。
ここ数年、夏休みのちょっと前に、おぐに森林公園で開催される『音楽の森』の中のイベントとして、カホン作りのワークショップと参加の皆さまと演奏を楽しませていただいていまして、今年も7月7日(土)にカホン作りの一講師で参加します。
ってなわけで、前哨戦なのです(*^^)v

◇開催日時   5月13日(日) 午前10時30分~
◇カホン作りのワークショップをしているところ
ほてる大橋の湯 のワークショップブース
◇カホン材料セット  限定10個分
※ この日は数に限りがあります。興味のある方は早めにお越しくださいm(__)m

詳細は…
ホームページを見ていただくのが一番!

岩室温泉響~サウンドサーキット2018~

音楽の森もホームページもアップされています。

音楽の森

今年はどんな人に会えるかな…不安よりもワクワクな大橋です♪

カホン♪ワークショップ

ワークショップの準備中です

Date : 2018.05.06 / Category : / /

来週5/13(日)、とあるところでワークショップ参加…ということで、お試し演奏用に準備をしています。
今までに作ったカホンもありますけれど、とにかくペイント作業をしてみたい気持ちもあって、残っていたスナッピー2個を使ってこの連休中に組み立て。

IMG_5745 IMG_5746

IMG_5749

今回はミルクペイント(水性ペイント)でシナベニヤの面を塗ってみました。

作ってばかりいないで叩いてみろ!…ってな指令もあり、基本のビートくらいは何とか叩けるようになろうという目標を掲げておりまする(^^;)

ワークショップ詳細のお知らせがあり次第、blogアップしたいと思っていますm(__)m

リフォーム前の耐震診断のススメ

Date : 2018.04.21 / Category : / / /

事務所で定期購読している雑誌の表紙に気になるタイトル

IMG_7805   IMG_7806

 

 

 

 

 

 

現在打合せ進行中のリフォーム工事。
耐震診断をして耐震リフォームをしたい!というご依頼で、つい最近、新耐震での耐震診断と補強計画を作成したところです。

新築から10年以上経過している住宅の耐震診断を実施してみると、かなりの割合で1.00『一応、倒壊しない』の結果にならない事が多いようで、今回もやはり少々低めの結果で、補強をする計画になっています。
中古住宅として、今、市場にあるのは、丁度そのあたりが多いのではないかと思います。

耐震基準適合証明書を発行してもらえれば、減税や特例措置を受けることができるようです。ただし、その証明書の取得時期や提出時期が関係してくるようなので、融資を受ける予定の金融機関への相談は必須かと思われます。

昭和56年以前の新耐震基準のなる前の住宅については、自治体で診断費補助と耐震改修費補助の制度が普及していますけれど、この新耐震…に関しては、千葉県、山形県くらいでまだまだ助成制度は確立されていませんし、長岡市も未だ、新耐震の場合での耐震診断助成制度はありません。
ですけれど、気になっている方は多いはず。

IMG_7558

弊社は新耐震検証法 導入済みです。
建築時の図面や現況の写真を見せていただければ入力、診断ができます。
相談…だけでもいかがですか?

 

 

 

 

クラフト?…いえいえ、型紙作りです

Date : 2018.04.03 / Category : / / /

色んな作業をしますけれど、やっぱり何かを作る!が一番楽しい作業です。

先週の土曜日、事務室の日向で型紙を作りました。

20180331134918

↑ これは切り抜いた後の切れ端と型紙用の型の残骸。
何の型かって言うと…

received_2211420352429101  received_2211420342429102

画像は、作業をしに行ったBoss丸山から借りました。

何だかわかりましたか?
そぉ!駐車場の中の軽自動車専用エリアのマークです。

お店がお休みの月曜日、Boss丸山が塗装屋さんと作業。
その時に使う文字の抜型を作ったのでした。

何時も思うのですよね…楽しい作業はあっ!という間に終わってしまうのです(>_<)

あっ!という間の2か月半

Date : 2018.03.08 / Category : /

きょう、staff原さんとstaff原さんの赤ちゃんに会ってきました。
抱っこもさせてもらっちゃって( *´艸`)
慣れない抱っこの仕方に赤ちゃんの方が合わせてくれてたかな…って感じの数分間を過ごさせてもらいました( *´艸`)

20180308095553

さすがにお顔は公開できないので『かわいい足』を撮影。
出産の報告をもらってから2か月半。
育児休暇が終わる12月は、あっ!という間にやってきそうですねぇ( *´艸`)

介護保険を利用したリフォーム

Date : 2018.03.03 / Category : / /

介護保険を利用する申請がとおって、S様邸のトイレのぷちリフォームをさせていただきました。

リフォームの内容は
①トイレでの座り・立ちの際に 身体を支えるための手すりの取り付け
②ドアを開けるときに大きく身体を動かさなくて済む『中折れドア』への取り換え
の2つ。

3CE99688-3C40-45B5-B6E6-22C43FBC190A

 

 

 

 

 

 

 

中折れドアの高さと幅を現況の大きさに合わせるために特注。
大工さんとも現場の状況写真と現状の寸法を測った資料とで事前に打ち合わせ。
もちろん担当のケアマネージャーさんとも現地での打ち合わせの他、電話やFAXも駆使して何度も詳細の打ち合わせをさせていただいて、一番納期が掛かる中折れドアの納品日に合わせて工程を組みました。

上の画像は、大工さんが既存の枠に付いている(今までのドアの)調整部材をノミで斫っているところ。
普通のトイレより柱一本分狭い幅のトイレなので、少しでも狭くならないようにひと手間かけてもらいました。

IMG_5632 IMG_5635

上吊りのドアなので、動きもスムーズ。
仕上がりはなかなかイイ感じです。

故障は辛いです(T ^ T)

Date : 2018.02.28 / Category : /

何の画像だと思います?

1FC925E7-840E-4555-8233-01D6A53AD26E

 

 

 

 

 

 

 

 

先週末、金曜日の夕方に複合機に出たエラーメッセージなのです。

突然、パソコンからプリントが出せなくなって、オフラインを解決しようと複合機を再起動…のはずが起動せず(・・;)
複合機ですので、当然ながらFAXもアウト(・・;)
月曜に提示する約束の大事な物件の見積り中、お願いしていた業者さんからの見積りを急遽、メール!PDFで!とお願いし、BOSS丸山との内容確認は、インクジェットプリンターのスキャンで対応( ´△`)

週明けに修理してもらい、無事見積り提出できましたε-(´∀`; )
ですが、基板を交換したということで、FAX番号やその他、送受信の記録が真っ更に(-“-)
完全復旧にはもう一手間かかりそうです(T ^ T)

 

『新耐震基準の木造住宅の耐震性能検証法』での性能検証依頼をお受けできるようになりました

Date : 2018.01.07 / Category : /

IMG_7558

新耐震基準の木造住宅…昭和56年以降の新耐震基準で建てられた住宅の性能検証法です。

この検証は、新耐震基準以前の耐震診断とは違い、持ち主が建物を調べ、写真を撮影。それを基に耐震診断士が耐震性能を検証します。

通常の診断とは少々勝手が違いますけれど、不安が少しでも減るのであれば、ご依頼をお受けしたいと思っています。

あけましておめでとうございます

Date : 2018.01.04 / Category : /

IMG_5405

あけましておめでとうございます。
8日 成人の日まで事務所をお休みにしています。
でも、電話は受けられるようにしていますので、緊急の際は遠慮なさらずご連絡ください。(着信が残りますので、必ず折り返しご連絡を差し上げます(*^^)v

空気環境の変化や違いを知ってもらおうと約2年間続けた『ココロとカラダの住まいづくりセミナー』は今年はお休み。
まるごと…の広告も今年はお休みします。
でも、イベント開催の予定が出た時には、ホームページやFacebookページのゆめいろhappysunsay.yumeiro.works でお知らせいたします。

今年も宜しくお願い申し上げます。

晦日のつぶやき

Date : 2017.12.30 / Category : /

今年も残すところ本日を除くとあと一日となりました。
やり残した事務作業はいろいろありますけれど、ここまで来てしまうと新年にゆったりした気持ちでやる方がミスが少なくて済む…と観念しています。

振り返ってみれば、前半は『どう仕事につなげよう』と試行錯誤の毎日と、大急ぎで管理建築士にならねばならなくなって、頭の中がオーバーヒートしそうなくらい資格認定のテキストと講習との格闘が待っていましたっけ…。
後半は、Boss・丸山との共同で短期集中現場管理が複数重なって、これまた頭が過熱し、おまけにBoss・丸山共々、慢性胃炎を発症…。
とても慌ただしい1年だった…と感じています。

年末のココで、一服の清涼剤を投入!

20171228225457

今年の初めにもスタッフblog(現在は 原のブログ)でご紹介したTOTOのトイレ川柳大賞のトイレットペーパー!!
TOTOのホームページから購入することができます。

ついついトイレの時間が長くなってしまう…のではありますけれど、気の重いことはちょっと忘れさせてくれるワタシにとっての苦笑アイテム。
新しい年の息抜き剤になってくれることを期待して紙巻器にセットです。

それでは皆さま、よい年をお迎えくださいm(__)m

原のスタッフブログ トイレ川柳 → http://www.sun-say.com/staff-blog/6806.html

『家』に関わる『タイミング』

Date : 2017.12.24 / Category : / /

我が家で購読している経済新聞。
気になる記事が掲載されている日は、広げっ放しになっていることがよくあります。

休日は特に特集の別紙が入っていて、いつもは大見出ししか見ないワタシも見入ってしまいます。

この日は『節税』。

20171223120133

税金の還付には、会社での年末調整もしくは確定申告。
基準日は1月1日、併用できない場合があることなど「そんなこと言われなくたって判ってる」って返事が聞こえそうな事柄ですけれど、大事なことばかりです。

もしかしたら優遇措置がまだ受けられるかもしれません。
『すまい給付金』受け取りましたか?
住宅ローン減税、申告しましたか?

節税はまだ時間がありそうですけれど、まず確かめてみる…よい機会だと思いませんか?

無事にオープンの日を迎えました

Date : 2017.12.21 / Category : / / / / /

十日町市で工事をさせていただいた美容室様。
(Boss・丸山の撮影画像をお借りしました)

DSCF6169

直前に全国ニュースになるくらいどっさり降った雪…でしたけれど、12/15(金)無事にオープンの日を迎えました。
こだわりの花壇は植栽をする前に雪に埋もれています(>_<)

DSCF6168

店内はというと…

DSCF6170

お祝いのお花がいっぱい届いて、まるでお花屋さんです(・・;)

まだ、細かい手直しやアイテムを足す作業が残っていますが、先ほど帰ってきたBoss・丸山によると「お客様がいっぱいで(美容室の)先生と打ち合わせできない(T_T)」
また来週、お伺いすることにしたそうです。

店舗内の画像は、もう少し落ちついてから店舗の施工事例でご紹介することにいたします。

じーじとばーばになる準備!始めました!

Date : 2017.12.21 / Category : /

なんのこっちゃ(・・;)…なタイトルですが、ワタクシゴトではありますけれど、この度タイトル通りになることになりまして^^;

まずは環境からということで、仮の棲家の窓にインナーサッシを取付ました。

IMG_5384

カーテンの隙間からの冷たい空気は止まってくれたみたいです。

あとは誰もが気になるガス代や電気代。
どのくらい『省エネ』になるのか興味津々です。
結果報告は1ヶ月後に…m(__)m

ひと手間ふた手間

Date : 2017.12.02 / Category : / / / /

12月15日のオープンに向けて、現場の職人さんにもうひと踏ん張り!してもらっています。(画像は3~4日ほど前)

IMG_5344

↑ 道路から見えるところへアイテムをプラスワン!

IMG_5364

↑ よくある花壇なのですけれど、縁取りにちょっと洒落た石をチョイス(*^^)v

施工のこの日は雨。
自然の石(砂岩だそうな…)なので、間に挟むセメントからも水を吸うのだそうな。
なので、湿った感じの色になっていてチョビっと予想と違う色に見えています。

並べているのは、俗にいう『ピンコロ』。
しかも概ね9センチのキューブ…割れ方、欠け方が不揃い。
左官屋さんの手を煩わせています…が、きっと可愛いアクセントになるはず。
晴れの日が待ち遠しい大橋なのでした。

器具設置・什器設置

Date : 2017.11.26 / Category : / / / /

完成お引渡し直前の画像です。
シャンプー用の機器やカットスペースの椅子…器具が設置されて、何屋さんを作っていたか、やっとわかった!という方もいるかもしれません。

IMG_5296  IMG_5301   IMG_5311

IMG_5341

月が変わると今の店舗からお引越し。
シャンプーやカラーの材料や容器が並ぶと、もっとイメージが変わると思います。
基本を白と濃茶、ナチュラル系にしたので、小物が差し色になってくれるはず。
美容室の先生も「めごい小物を置きたい」とオープンの時のイメージを膨らませてくれています。

お店のオープンは12月15日(予定)
それまでワタシもあと数回、現場に足を運びます。