女性建築士の想うコト

登録手続き中

Date : 2017.01.31 / Category : /

IMG_6540

 

 

 

 

シックハウス診断士認定の講習とレポート提出が終わって、これから登録手続きをします。

『補』の一字がなくなるだけですけれど、これから関われること、お話しできる事は数倍に増えます。

『シックハウス』は、今年のminiセミナーでも積極的に取り上げていこうと思います。

店舗のプラン

Date : 2017.01.21 / Category : /

店舗のプラン、進行中です。

既存の建物を活かして、器具をどう配置するか、お客様の動線は?…考える事がたくさんあって悩ましいところです。

IMG_0731

 

 

 

 

その中で基本として気にしなければならない事があります。
それは建築基準法や消防法。
用途によっては、その建物が法律に合わなくなってしまう事もあるからです。

先週、消防本部の予防課へ消防設備についての相談に行ってきましてけれど、糸魚川での大火のことも気になり、プランが固まったら再度、相談・打ち合わせに行こうと思っています。

 

知識の積み重ね

Date : 2017.01.14 / Category : /

知らなければならないことがドンドン増えています。
知らなかったでは済まされないことも増えています。

IMG_6441DSC_0055

20170114210700

 

 

 

 

昨日はシックハウスのセミナーを受講。
積み重ねはまだまだ続きます。

 

 

お寒ぅございます❄︎

Date : 2017.01.14 / Category : / /

景色はとうとう、新潟の冬になってしまいました。
数日前の青空が、今朝はすっかり舞う雪で霞んでいます(´⊙ω⊙`)

IMG_0702

IMG_0719

 

 

 

 

今日明日、センター試験。
我が家に受験生がいた頃と少しも変わらず、大雪のお天気(´⊙ω⊙`)
なんて神様は意地悪なんだろう…と思った事もあります。
でも、ここまで頑張ってきたのですもの♡
きっと、良い結果が待っています♡

と、ちょっと心配事…ココロとカラダの住まいづくりセミナー…2月です(;´・ω・)
雪降ったら来られなくなっちゃう人もいるかも…と、まるごと生活情報の募集広告もまだ配布されないうちから妙に心配がふつふつ(;^ω^)

ですけれど、今年も前向き姿勢で開催していきます(*^^*)

ココロとカラダの住まいづくりセミナーの日程はこちら

→ ココロとカラダの住まいづくりセミナー

ひとり作戦会議

Date : 2017.01.05 / Category :

あけましておめでとうございます。
便利なようで便利じゃない愛用パソコンで『ひとり作戦会議中』。

DSC_0097

 

まずはカレンダーを眺め、メモを片手に…。
昨年の遣り残しの作業確認です。

スキルアップの勉強会への参加も自分の健康管理のためのスケジュールも外せません。

お休み中、有難いことに緊急の連絡は入ってきませんでしたので、今日までのんびりお休みをさせていただきました。
明日から即、通常業務…の予定でおります。
また(ある意味で)時間との勝負!も控えております。

今朝のテレビで『住宅ローンの金利が上昇傾向にある』とのコメントが聞こえ、消費税の事、優遇税制の事…きちんとお話しできるように知っておかなければならないことがまた、増えちゃいました(^^;)

たくさん情報を伝えられるよう、ネタをたくさん仕入れます。
今年も御ひいきにm(__)m

ゆめいろスペース管理人として

Date : 2016.12.31 / Category : /

facebookにも投稿したところです(///ω///)♪

今年、♬ゆめいろスペース♬として、miniセミナーと体験講座を開始♬
ベビマの亜理沙先生、心美ヨガの尚子先生、リトミックと歌声サロンの利恵先生、アロマ生活活用術の雅美先生、おひるねアートの歩先生、そして保険のお話の祐子先生、それに加えて参加してくださったママとあかちゃん…ほんとうにたくさんの方と関わりを持つことができた1年でした。
参加してくださる人がいなければ成り立たない、毎月毎月、募集の告知を出す度、ドキドキ…正直に言ってしまえば、胃が痛くなる位の時もありました(*´◒`*)
撮った画像・撮った動画…未だ編集できずに(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾webでのご報告に至っていないのが申し訳なくて(>_<)

ですけれど、回を重ねる毎にコミュニケーションも取れて、いつの間にかママの情報交換の場所にもなっていました(╹◡╹)
こども保険や食物アレルギー…気になる話題は尽きません。

たくさんの方に支えられたminiセミナーと体験講座…感謝の気持ちでいっぱいです╰(*´︶`*)╯♡。
ほんとうにありがとうございます。

来年も是非、企画・ご案内したいと思っております。
講師の先生との日程調整が出来次第お知らせいたします。
少しだけお待ちください(*^◯^*)

大晦日!!

Date : 2016.12.31 / Category :

事務所も新年を迎える準備が完了。

IMG_0711

「今回は小振りに作ってくださいm(__)m」とお願いして前回の門松の2/3くらいの大きさです。
わがままきいてくださったSさん!
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

と、もう一つ!
コレの印刷を忘れるとこでした(^^;)

IMG_0712

 

 

 

 

 

 

名刺です!代表取締役の!!
年明けから賀詞交歓会、新年会、その他ごあいさつ廻りがテンコ盛り!
大事なアイテムです。

いままで続けてきたこと、これから新たに始めたいこと、たくさんあります。
来年も欲張っていきたいと思います。

今年もたくさんの方々と関りを持たせていただきました。
本当に感謝です。
来年も是非!!よろしくお願いいたしますm(__)m

『糸魚川の大火』で想うこと

Date : 2016.12.23 / Category : /

IMG_0701

今朝の新聞。

昨夜の速報で、鎮火ではなく『鎮圧』と報じていたのが気になりました。

取り敢えず類焼・延焼は食い止められたんだ…と一息つけた感はありましたけれど、まだまだ大変そうです。

 

 

木造…密集…いろいろな条件が重なって大きな被害となってしまったことは、建築…ことに設計と申請に関わる業務がメインのワタシにとって、考えさせられることがたくさんあります。

なぜ外壁や屋根を燃えないもので覆わなければいけないか、改めて考えなければいけないと思いました。

大分前のことですけれど、ある建築の雑誌に緩和規定を利用して木製の外装にした家の詳細を特集していました。場所は住宅街。
本来は外壁を木にする事は制限されているはずの用途地域で、防火関係の規定もあったように記憶しています。
木をたくさん使えば、とても雰囲気のいい建物になります。
でも、ひとたび火災が起きれば延焼を遅らせる効果は期待できませんし、リスクが大きすぎます。

防火や耐火の規制は、人が無事に避難するために時間を稼ぐためにあるのだと思いますし、 緩和できるからと安易に木を使うのはよくないように思えます。

見た目の良さをとるか、安全をとるか…ワタシは迷わず安全をとりたいと思います。

過去のblog→ 大橋ブログ 『木の外壁 いいんだけれどもな〜』

完了検査

Date : 2016.12.22 / Category : /

新潟らしくない青空、むしろ関東のお天気に近い感じがする冬至の昨日、『自然体験施設 休憩所』がようやく完了検査の日を迎えました。

PC210015

 

 

 

 

 

 

 

 

防火対象物なので消防署の検査もあります。
オレンジのユニフォームは消防署の予防課さん。

PC210021

 

 

 

 

 

 

 

画像の奥に見えているのが避難口誘導灯。

yuudoutou

←緑色のこんな表示。

 

 

 

雰囲気が小人さんが使う建物みたいに、ちょっとだけ天井が低めだったり、梁が下がっていたり…工事中、きっと頭をぶつけた人がいたんですね(^^;)
梁にはウレタンの保護材が「ここ!注意!!」って感じで付いていました(^^;)

PC210026

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ足りないところがあって残念ながら即、検査済みにはなりませんでしたけれど、来週早々に是正報告ができる予定。

安心して新年が迎えられそうです(*^^)v

住設のお打合せ

Date : 2016.12.21 / Category :

2年越し?…減築リフォームのお話をいただいてから、だいぶ時間が経過していますけれど、いよいよ工事が始まります。
現在、お家の中の片付けに追われているというお話で、来年早々の工事開始に向かって、内装や住設機器のお打合せが続いています。

そんな中、昨日は住設のショールームで、現在の段階で決めているシステムキッチンやシステムバス、トイレにいたっては、便座の座り心地の違い比べまで、こだわりたいところの確認と色の打ち合わせをしました。

ちょびっとだけキッチンスペシャリストのお仕事です( *´艸`)

DSC_0083

 

 

 

 

 

 

トイレはキッチンとは違うショールームへ移動。

DSC_0084

 

 

 

 

 

 

DSC_0085

 

 

 

 

 

 

ディスプレイにあの『トイレ川柳』のトイレットペーパーを発見してニンマリ(^ω^)でした。
(トイレットペーパーを手に入れた経緯→トイレ川柳

 

プチ・リフォーム承ります♡

Date : 2016.12.15 / Category : /

耐震診断と耐震改修の工事をさせていただいた事からお付き合いが始まった素敵なおばあちゃまがいます。

何年か前にお家の中で転んで骨折して、その時には介護保険を利用してのバリアフリーリフォーム。
福祉住環境コーディネーターとして、ケアマネージャーさんや理学療法士さんと一緒に改修計画に関わらせていただきました。

今回は「押入れを洋服入れにしたいのよ」との依頼です。

お話を聞くと…
・高い位置の洋服掛けだと踏み台が無いと上部のハンガーに届かない
・もう転んで骨折したくない
・この際だから、洋服も減らすよう整理する

固い決意の本、おばあちゃまの手を伸ばした高さに合わせて押入れにパイプを取付。

IMG_0700

 

 

 

 

 

 

 

ついでに廊下。
クッションフロアの継ぎ目が捲れてつまずきそうになっているところ、抑えの金具でちょちょい♫大工さんが気を利かせてくれました(*^^)v

IMG_0699

 

 

 

 

 

 

 

作業は時間にして半日です。

住みやすくするためのプチ・リフォーム♡
気軽にご相談ください♡

結露が気になる季節です

Date : 2016.12.11 / Category :

画像は仮の棲家の出窓です。
9階などという眺めのイイところにいるので、ベランダには植物やストック野菜も置けないのですけれど、唯一の『憩い=鉢植えの植物』を置ける場所があります。
それは出窓。

北側なので
・陽当たりがよくなくても大丈夫
・室温が下がっても平気
・水切れさえしなければちゃんと育つ
の条件がクリアできる『憩い=鉢植えの植物』しか置けません。
PC110096

 

 

 

 

 

 

 

画像は『ハエトリソウ』
食虫植物…南の国の植物のイメージがありますけれど、条件を全部満たしてました( *´艸`)

植物も呼吸をしています。
それが結露に結びついているみたいな状況です。

DSC_0077暖房のおかげで、LDKは『乾燥注意』の表示が出ていても出窓は結露しています。

やっぱり『負』のところに集まるんですね。
実家にはインナーサッシを付けているので、結露知らずで暖房効率もまずまず。
ここもインナーサッシの取付け時でしょうか。

仕事の下見

Date : 2016.12.11 / Category : /

 

とうとう雪がチラつくお天気になってきました。
昨日のこと、 行き先が十日町市…ということで、『もしも…』に備えてスコップとスノーブラシを車に積んで、現場の下見に行ってきました。

ありがたいことに未だ積雪はなくて、現場の周囲を下見することが出来ました。
PC100071

 

 

 

 

 

 

 

そして、もう一案である中古物件での検討のため、建物の中も陽が暮れてしまう前に見せてもらうことが出来ました。(内部から排煙設備の窓を撮影)

IMG_4585

 

 

 

 

 

 

もうお気付きですね。
今回の仕事も店舗です。

どんなお店になるかは、これからの打ち合わせ次第。
素敵な店舗にしたいな…と思っています。